行ってきました!フィッシングショー!!
・・・。嘘です・・・。
世間の釣りブログ様はどこもかしこもこんなワンフレーズから始めるもんだから、
うちも書いてみたかっただけです。
残念ながら僕はFSが盛り上がるその最中、開催地”横浜”からはほどとおい、東京湾の対岸、我が”千葉県”でぐーたらしていただけでした・・・(ノД`;) 笑
代わりにふら~ぁっといってみた釣り具屋。
去年はほんとに釣り具屋にいかなかったもんで、最近の釣り具市場がどんなんなってるかぜっんぜん知らなかったわけだが、驚いた・・・。あるわ、あるわ・・・deps商品!!笑
もう、馬鹿みたいに売れ残ってんのね。
サイレントキラーもバズジェットもキラーコンパスもハイサイダーも割と最近(といっても去年の秋かな?)に発売されたリアライザーも・・・。ざっくり残ってやんの。冬だから、とかじゃなくて売れないだろな・・・。お値段もずいぶん下がったこと。
昔からHPを見てくれてた方にはおなじみ?の出現頻度高しのサイキラjr!
通称
”わかさぎちゃん” (いま命名 笑)
こんなワカサギちゃんも、購入当時はどんだけ探し回ったか。
ほんとに売ってなかったんだから・・・。
新品の入荷を釣り具屋で待っても、中古を探しても、ネットで検索しても、どこも売り切れだった。
もう買うのも諦めかけてたそんなとき。
ついに見つけた!!
千葉駅前の某釣り具屋山水。
ガラスケース内に並べられた4匹だけのサイレントキラーjr。カラーはワカサギとレッドサーモンが2つずつ。
買うしかない!!
もう会えないかもしれない(ってくらい当時レアだったんです)
すぐさま動いた。ちかくにいた店員に
「これください。ワカサギのほうください!!」
しかし、店員の表情が渋い。
なぜだ・・・? まさか展示用だったのか?? いや、でも値札ついてるし・・・。
ていうか買い物してくれる客に売り渋るなんて意味不明だ!!
だが、店員の返答でその理由がわかった。
「あのぉ、、、こちらの商品はロッド・リールを2万円以上お買い上げ頂いた方のみに販売させて頂いております・・・・」
そう。サイレントキラーはそんぐらいの存在だったのだ。
や、やられた・・・。
というか、よくみるといま店員が言ったことがガラスケース内にも記されている。
おれ、恥。
”激 し く 動 揺 ・・・”
し、しかし、ここで食い下がれない。
ふと、今日の財布の中身を思い浮かべた。確かこのまえ収入があったから、
諭吉が3人くらいいたはず!!
ど、どうする??
そして・・・。おれは言ってしまった・・・。
あのひとことを・・・。
「こ、これも買います」
指さした先に
メタニウムXT(2万4800円)!!
その結果、わたくしはメタニウムXTとわかさぎちゃん、諭吉3人をお渡しして帰ってきたのでした。抱き合わせ販売というお店の策略にまんまとハマり、つーか抱き合わせ販売って合法なの?、まぁ細かいことは気にせずに俺はこのようにしてわかさぎちゃんを手に入れたのでした・・・。
なぜかメタニウムXTも・・・。
まぁ、いまとなってはわかさぎちゃんはもちろん、メタXTも大活躍ですけどね!笑
で、なんでそんなことを書いたのかって??
そう、おれはちょっとでも金を持っちゃうとついつい衝動買いしてしまうんですよ・・・。
つまり、特別必要じゃないのに、またこいつらを買ってしまったと。売れ残ってた彼らを買ってしまったと・・・。そういうことです・・・。
ァァァ・・・・。また諭吉が消えた・・・・。バイトしなきゃ・・・・(・ω・`;;)