2009年09月15日
黒部川、どうよ?
車で茨城まで行く用事があり、その帰りに黒部川に寄った。
黒部川と言えば・・・。
そういえば、おれのもとにも手紙が届いていたな。

はぃ、読めないね笑。詳細は香取市のホームページ
で、今年は久しぶりに参加しようと思ってます!
ブログ見てる人にも参加する人いるかな?
いたら連絡してね(笑) ブログ見てるかわからんけどyzwさんとか今年も出てよw
この大会、賞品豪華!!
ゼロ申告しても参加費でそれ以上の賞品が貰えたりします。
そして35Upが釣ればトップ3可能です(笑)
でもそのたった35の壁を越えられないという難しき大会でもあったりする。
そんな不思議な大会。

基本は護岸のカバー(波止め)をひたすら打つ。
川村光大郎もやってた気がする。
釣りは簡単だし、割とバスも釣れる。
でもデカイのが釣れない。
特に大会の時はプレッシャーで余計釣れない。
といって沖を狙うとちっこいのも釣れない。
黒部川、実はむずかしい。
そんなトコロ。
ちなみに今回は2時間ちょいやって子バス2本、デカめの1バラシ。
思ったように釣れませんでした。
なのでギルの写真載せておきます(謎)

最近ギルの写真ばっか載せてるwww
これからはギルブログでいこうかなwww
あと、おまけ。メンテするらしいお
■作業開始: 2009 年 9 月 16 日 (水) AM10:00
■終了予定: 2009 年 9 月 17 日 (木) PM18:00
※終了時間は前後する場合がございます。
■対象サービス: blog@naturumブログ関連サービス(閲覧・投稿等全て停止いたします)
※アクセス時はメンテナンス画面が表示されます
黒部川と言えば・・・。
そういえば、おれのもとにも手紙が届いていたな。

はぃ、読めないね笑。詳細は香取市のホームページ
で、今年は久しぶりに参加しようと思ってます!
ブログ見てる人にも参加する人いるかな?
いたら連絡してね(笑) ブログ見てるかわからんけどyzwさんとか今年も出てよw
この大会、賞品豪華!!
ゼロ申告しても参加費でそれ以上の賞品が貰えたりします。
そして35Upが釣ればトップ3可能です(笑)
でもそのたった35の壁を越えられないという難しき大会でもあったりする。
そんな不思議な大会。

基本は護岸のカバー(波止め)をひたすら打つ。
川村光大郎もやってた気がする。
釣りは簡単だし、割とバスも釣れる。
でもデカイのが釣れない。
特に大会の時はプレッシャーで余計釣れない。
といって沖を狙うとちっこいのも釣れない。
黒部川、実はむずかしい。
そんなトコロ。
ちなみに今回は2時間ちょいやって子バス2本、デカめの1バラシ。
思ったように釣れませんでした。
なのでギルの写真載せておきます(謎)

最近ギルの写真ばっか載せてるwww
これからはギルブログでいこうかなwww
あと、おまけ。メンテするらしいお
■作業開始: 2009 年 9 月 16 日 (水) AM10:00
■終了予定: 2009 年 9 月 17 日 (木) PM18:00
※終了時間は前後する場合がございます。
■対象サービス: blog@naturumブログ関連サービス(閲覧・投稿等全て停止いたします)
※アクセス時はメンテナンス画面が表示されます
Posted by yunki at 23:53│Comments(2)
│釣りネタ
この記事へのコメント
足跡あったからもしかしてと思ったら、ブログ復活してる…!笑
黒部川の大会出ますよ~。
親に車出してもらえそうなので、多分車で行きます(ダメなら原付ww)。
確かに30cm以下は簡単に釣れますが、上位に入るためには絶対40up。
そうなると一気に難しくなりますよね。
それらしい人居たら声掛けてくださいね。
黒部川の大会出ますよ~。
親に車出してもらえそうなので、多分車で行きます(ダメなら原付ww)。
確かに30cm以下は簡単に釣れますが、上位に入るためには絶対40up。
そうなると一気に難しくなりますよね。
それらしい人居たら声掛けてくださいね。
Posted by yzw
at 2009年09月29日 10:31

コメントありがとう!
yzwさんも出るんすね!
じゃあ会場でみつけたら声かけますwww
ちなみに俺はまったく勝てる気がしませんwww
yzwさんも出るんすね!
じゃあ会場でみつけたら声かけますwww
ちなみに俺はまったく勝てる気がしませんwww
Posted by yunki
at 2009年10月03日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。